こんにちは🌷
インストラクターのMika.Hです🤗
最近、私の娘がいやいや期に突入しました😂
なんでもかんでも”だだ!(やだ)”から始まって、
気に入らないと泣き叫んで、どこでも寝っ転がります😅
最初は私もイライラしてしまいました😣
「やだじゃないでしょ」と否定したり、
「早くして」とこちらの都合に合わせようとさせたり…
ヨガの教えに従って、
自分はなぜイライラしているのかを考えてみました😌🌱
娘の”いや”に対して
私の言うことを娘に無理矢理に聞かせようとして
「やだじゃないでしょ」と否定してイライラしてしまっています😣
「いやだよね、わかるよ」と肯定してあげることで
私もイライラせずに娘もヒートアップせずに済みます💡
娘が泣き叫んで寝っ転がっていると
”早く帰らなきゃ””早く仕事に行かなきゃ”と
私の都合に合わせようとイライラしてしまっています😣
帰りが遅くなっても誰も傷つきませんし、
早めの行動をすればグズグズしている娘を見守っても
時間に追われることなく余裕を持って仕事へ行くことができます💡
人を変えようとすることは難しいです。
特に子供は心と脳の大事な発達の段階で
大人の都合に合わせることは不可能です🌱
私は何をしてあげられるかなを考えて
行動するだけでイライラがなくなりました😌
娘にとってはとても大切な時期です🌿
広い心で成長を見守りたいと思いました😌
ヨガをしていると
自然と自分の体や心をコントロールするのが上手くなり
ストレスを溜めない身体になりました🌸😊
もし、今何かに悩んでいる方がいたら
ヨガを始めてみてください☺️
その悩みを解決するヒントを得られるかもしれません🧘♀️
HOT40YOGAでは
現在お年玉企画として
2022年新春キャンペーンを行っております⭐️
詳しくはHPをご覧ください
ご来店お待ちしております🤗